未分類

北斗無双で時短スタートが多いのは何故なのか‥


以前私が割とハマっていた「究極神判」であるが、中古の価格が15k程になっているという。
やはりビッグドリームを模していたが出玉速度が遅かったり、SPリーチがジャッジメントしかなかったりとウケが悪かったのか…
個人的にはかなり好きな台であるが、ホールの扱いが酷くなったり、肝心の50%がさっぱり引けなかったので
最近は敬遠していた。
確率通り50%を取れていればまだ打てたのだがな…
釘も悪くなり、打つ機会はなくなっていた。
今は中古価格も激安なため、家庭用として購入するのはありかもしれない。
が、金がかかるから1/2のに熱くなれたりするのだが、家庭用だとひりつきがなく物足りない。
唯一買ってから後悔しない点と言えば、天使と悪魔の曲が聞けるというところか。
それならば究極神判のサントラを出してくれたら嬉しい限りだ。
5kでも私は買うぞ。

ということで稼働報告に移りたい。
仕事終わりにホールへ向かうのだが、今日は定時退社日ということで少し早めの帰宅。
余計な定時退社日のせいで作業が終わらず、なんとも悶々とする気持ちだ。
残業はしたくないから朝少し早めに出社して作業を片付けなければ…
帰宅しても仕事のことで悶々とするのはサラリーマンあるあるであろう…
さっさと退職したいものだ。

向かうホールは連日通ってるホールへ。
狙いは北斗無双一択。
昨日閉店近くに釘の状況を見たが、大体がヘソの大きさは同じくらい。
他の釘までは見ていないが、ヘソの大きさが大体同じであればどの空き台を打ってもそうそう回らなくなることはないだろうと読んだ。
昨日は道釘が悪かったが、今回打つ台はどうか、そこも加味しながら目先の空き台に座るのであった…
パチンコの台選びとしては、正直履歴は全く気にしない。
気にするのはヘソサイズくらいなものだ。
(釘がそこくらいしか見れないため)
後は打ってみてストロークを調整しながらボーダー超えるかを確認しつつ打つのがマイスタイルである。

今回打った台は、最初の1kで26回転の好記録。
それが北斗無双であれば爆裂必須!
…といいたいとこだが、やはりムラがある。
取り敢えず1k平均20くらいを目安に打ち進めていくこととした。

最初の初当たりは投資5.5kの113回転というところで当たり。

赤保留外した一回転目にいきなり金保留が出現。
ザコ群も通過し、最後尾にはハート様!
こここそ写メを取りたかったが間に合わず…
ハート様が通過すれば当たり濃厚という事前情報はゲットしていたが、ザコ群が早すぎてハート様分かんのか?
とも思ったが、巨体の通りゆっくり通過していく感じだった。
安心して演出を見て無事、

時短!
最早究極神判の頃からの様式美である。
ホントに呪われてんじゃないのと勘違いするレベルだ。
それでも究極神判とは違い、時短での引き戻しの可能性がある。
とすれば、
時短からのST突入!
究極神判にはない嬉しさである。
流石約27%の引き戻しゾーン。
なんともありがたい展開である。
これが16Rと、ラウンド振り分けは恵まれる。
ST中にもう一個16Rを追加し、終了…

時短から引き戻した時は連荘するマイオカルトがあったのだが、今回はダメだった。
代わりに隣の人も時短から引き戻し、一撃3万発。
私の台でやってくれよ…と思いつつも続行。

そこからは見せ場も何もなく、閉店一時間前となったため稼働は終了とした。
以下、データである。

最初の当たりで辞めておけばと後悔するも、回転率はそこそこよかったため、
今回はよしとしよう。
次は初当たりがSTであることを願いたい。

-未分類
-

Copyright© スロリスクタイム , 2023 All Rights Reserved.