皆様、もう初打ちにはいかれましたかな?
私は本日初打ちをしてきた。
年末年始は、嫁さんと私の実家に挨拶に行ってきた。
学生時代からずっとパチ屋にしか行ってない私がまさか、
御両家に新年のご挨拶に向かうこととなるとは人生何が起こるか分からないものだ。
雪も然程少なく、路面も凍ったりもしてなかったため
快適に運転できた。
どうでもいい話であるが、私の車はFR(後輪駆動)のため、
路面が凍結しているとスタッドレスタイヤを履いていても
滑りまくる…
それ故雪が少ないというのはなんとも助かることだ…
初打ちは北斗無双から
さて、本日は新春初売りならぬ、初打ちである。
例年初打ちは羽モノを打って
初回のラウンドが16Rであれば大吉というのをやっていたが、
如何せん打てる羽モノはない…
ここは北斗無双で立ち回り、運気を確かめるのであった…
ギリ1台だけ空いてたので打ったのだが…流石は年始。
釘が死んでいた。
途中で赤保留を紛れ込ますも、
普通にハズレ。
6kで94回という回収釘のため移動。
(移動したら速攻ST入れられてて超ショック…)
初代まどマギの385~を打つも
当たらず-2k
そして見つける。
万枚製造機のプレミアムビンゴで爆裂を狙う
万枚製造機の「スーパービンゴプレミアム」
1/12で三桁乗せのビンゴである。
612~と、550のゾーン抜けであるが迷わず座る。
ゲーム数は892というところで、
当たりを射止める。
33Gスタートであったが、「しゃんらんららららんらん」が流れ継続確定。
ここで、「復活+67%継続以上」という
レインボー背景で、万枚へのチケットを手にするも、
2連でジエンド。
カスみたいな出玉を持ちながらディスクアップに向かうのであった…
新春初打ちというところでなんともしょーもない稼働…
座ったディスクアップも6567G BIG17 REG9
で差枚がマイナス3000枚という台である。
一応プラスにはなったが子役確率も全て1を下回っていたため台移動…
ビタ押しも話にならないレベルでディスクアップを打つのが申し訳なくなる成功率であった…
閉店時間もせまっているところで、
凱旋の897G辞めを見つけてしまう。
閉店までは1時間15分というところ。
普通なら座らないところが頭がおかしくなっていたようで着席。
仮に天井まで行っても投資分捲れるか超絶微妙ではあったが打ちだし。
最早末期である。
なんとか1093Gと浅いゲーム数で単発を射止めホッと一息。
何がホッと一息なのか分からないが…
閉店まで一時間を切っているというところで
なんとか打てる台はないかと探す。
というか帰れという話であるが、ここが依存症の怖いところ。
閉店時間ギリギリまで打ちたいという末期症状からか、くまなく台を散策する…と?
一撃万枚overで2G辞めのハーデスをゲット
と、ここでタイトルにある台を見つける。
当日一撃万枚オーバーをたたき出しているハーデスである。
通りかかったところで辞めていたようだが…
ゲーム数を見るとなんと2G。
直近の履歴が全て通常時を挟んでいないためループストックがえげつないことになっているのではないか…?
可能性の塊を信じ。
閉店42分前から投資を始める。
したらば予想通り…
20Gでループストックに当選する。
ハーデスは通常時はほとんどループストックに当選しない仕様であるが、
GG中やGOD揃いであればループストックに当選する可能性は格段に上がる。
まさかこんな形で超絶お宝台を拾えることになるとは…
前任者の方には申し訳ないと思いながら打っていく。
ループストックを消化しながら、
途中で前回転フリーズを引いてしまい、
「頼む!GODだけは辞めてくれ!」
と念じながら紫7を射止めてしまうも、
200G乗せでなんとか閉店30秒前にはゲーム数を消化できた。
42分という時間で1400枚獲得でき、
この日をプラスで終える。
ループストックが後何個あるのかは確認できなかったが、
お正月ならぬ、棚から牡丹餅で新春初勝利であった。
なんとも背中を刺されてもおかしくない稼働であったが、
無事初打ちを勝利で納めることができてよかった。