実践記事

【ディスクアップ実践】高設定ツモ?!安定すぎる展開で快勝!

2019年3月3日

皆様は母乳を飲まれたことはあるだろうか?

私自身、本日初めて母乳を飲んでみたが…

思ったよりもマイルド。

後味もすっきりしており、むしろ美味しかった。

人によって個人差はあるだろうが、

嫁さんのは絶品であった。

もし飲む機会があれば是非飲んでみてほしい一品である。

 

母乳の話はさておき‥

 

ここ最近はディスクアップ以外あまり打つ気になれないというのが現状。

ディスクアップが出た当初もこのような感じだったのだが、

連日ディスクアップで負けこむことでそのモチベーションは低下していた。

その時はフル攻略で機械割103%越えだからどれに座っても期待値はプラス。

ならば時間がある限り全ツッパという立ち回りであった。

しかし、ここ最近は小役をしっかりカウントし、押し引きを計ることで、前よりも安定してプラスに持っていけている。

後はホール選びだろうか。

前に行っていたホールは台数が多かったものの、

設定面は全く期待できなかった。

当時も小役を数えながら打っていたのだが、

まともな小役確率になる台を座れることはなかった。

今通っているホールではまともな小役確率の台に座れたり、

今まで確認できなかった「ビタ押し成功で上乗せなし」の発生を確認できたりと、

設定を使っている感じが確認できる。

それ故、設定が1っぽければ無理に深追いせず、

来る設定56濃厚の台に座るときまで温存しておくというやり方で割と安定するようになった。

といっても、まともな小役確率になったりビタ押し成功で上乗せなしの確認ができるのは、約2割程度なんだが…

 

ディスクアップ実践!

ということで本日もディスクアップ実戦である。

相変わらず客付きのいいディスクアップの空き台は1台。

その台は自分が昨日打っていた台である…

データは3392G BIG11 REG6。

朝一からの実戦でないためガックンしたかも分からない台であり、昨日の感じからすると恐らく設定1。

ただ、この台を含むシマが割と全台良さげ。

取り敢えず打ってみようと思い、実戦開始。

 

高設定?実践結果!

 

以下実戦データである。

14 BIG DJ19

33 BIG DJ55 DT40

118 REG

101 REG

153 REG

89 BIG DJ42 DT40

51 BIG DJ33 DT20

9 BIG DJ33 DT20

29 REG DT20

144 REG

123 REG

175 BIG DJ20

15 BIG DJ40 DT40

29 REG DT20

6 REG DT20

288 辞め

★回転数:1367

★ARTゲーム数:462

★BIG確率:1/195(7回)

★REG確率:1/171(8回)

★合算:1/91(15回)

★チェリー:1/22.0(61個)

★スイカ:1/75.9(18個)

★共通9枚役:1/16.5(28個)

★ART中ハズレ:1/12.4(28個)

★投資:50枚

★回収:1566枚

★差枚:+1511枚

(何気にこのリーチ目役は初めて揃えれました笑)

ということで…快勝。

ボーナス合算も1/100を切る勢いで出てくれたため、
文句なしである。

ただ、小役がなんとも言えない…

チェリー、共通9枚役は設定6以上なのだが、

スイカ、ART中ハズレが設定1以下。

この荒れようを察するに、もしかしたら前日の据え置きだったのではないかと判断。

REGが異様についてきたこともあったため据え置きなら納得の感じである。

前日はREGを2290Gで1回とかだったため、

それが収束してこうなったのか、

はたまた本当に設定が良かったのかは不明である。

ただ、余談なのだが、この後閉店後の台データを見たら差枚で+3700枚オーバーを記録しており、

自分が辞めてからも文句なしの出玉であった。

となると、やはり設定が良かったのか…

とはいっても結果論。

悔しいけどね…

小役だけじゃ推し量れない部分もあるんだなと再認識できた。

一応判別要素としては、チェリー、スイカ、共通9枚役、ART中のハズレの4役を元に判別しているが、
この内2つ良ければゴーサインなのかもしれぬな。

今までの実戦を振り返ると、ほとんど4役が壊滅的だったことが多かったため、

そのうち半分でもよければ案外続けてもよさそう。

後は、「チェリー+REG」や「リーチ目役A+異色BIG」も若干の要素となるくらいか。

(個人的には「ビタ押し成功で上乗せなし」が出れば全ツだけどね)

いやはや難しいものだ、

それ故、破格の楽しさを味わえたからよしとしよう。

 

この後も別の台に手を出すも‥

 

この後も引き続き実戦をしていたのだが、

・サラリーマン番長の190G~

→258Gまで打って-98枚

・マイジャグラーの633G BIG3 REG4

→538G BIG4 REG0で+423枚

(ぶどうは1/7笑)

・グレートキングハナハナの6770G BIG19 REG18

→685G BIG3 REG0で-51枚

(ベルは1/8笑)

・ツインドラゴンハナハナの4984G BIG21 REG13

→655G BIG0 REG5で-231枚

(ベルは1/6.9と上々)

最後のツインドラゴンハナハナは設定がありそうだったが、閉店近くとなり、あえなく撤退。

ディスクアップを打ってからはパッとしない展開ばかりで、

ディスクアップと比べると格段に面白みがなかった…

やはりこの渇きを満たせるのはディスクアップか…

エイリヤンを出すまで実戦を続けることをここに誓うとしよう…

-実践記事