さて、旅打ちです。
奥さんが手足口病となり、娘と遊びまくってたら
「大分楽させてくれてありがとう。修羅の旅に出てもいいよ」
というお言葉を頂きましたので、ありがたく修羅の旅に行かせてもらうことに。
目指す先は、神奈川県の誇る神店
「ニュー大根」
です。
この店のラインナップはヤバすぎる。
(ヤバすぎるラインナップはこちら)
5号機世代のゆとりでも分からない機種ばかり‥!
自分が知らない台を全台打ちたくなりますね。
しかし問題が一つ。
自宅からめちゃくちゃ遠い…
約460kmという道のりで、高速で約5時間、下道9時間の道のり。
高速を使うと10kかかってしまうため、その分をニュー大根で使おうと下道で行くことを決意。
しかしこれが地獄の道のりとなったのだ‥
目次
初代笑うセールスマンを求めて
いく道すがらに、初代笑うセールスマンを置いてある店があるみたいなので行ってみることに。
笑うセールスマンは、5号機で3機種リリースされています。
個人的には、初代の「ドーン」が一番好きだったんですけど、新しくなる度に演出が過剰になるのは否めませんが…
この機種も割と思い出深い機種で、割とゾーン狙いで打つことが多かったです。
大学生の時の話でしたから、まだ設置があるとはつゆ知らず…
初代を打てるのか…と思いを馳せながら車を走らせること1時間。
着いた‥
(つばめザ・ムーブ)
新し目の店ですが、本当こんなとこに置いてあんのか‥?
そんな疑問を持ちながら入ってみると‥
ない‥
どこにもない‥
あるのは
「笑うセールスマン3」
P-World嘘つきじゃねえか!
書いてある情報が真実とは限らないことを知りました…
といってもせっかく来たので軽く打っていくことに。
ST継続率85%の仕置人を打つことに
ラインナップを見ても、どこにでもあるような台ばかりなので打つ機種に迷う…
なんだかんだ新台の仕置人を打ったことがなかったので打つことに。
6kで当たりました。
演出は仕事人ベースですね。
特に語ることもありませんが、早めに当たってよかった…
参図柄なので勿論ST確定。
継続率は85%を誇る&消化がめちゃくちゃ早いみたいです。
2chのまとめなんかでは、2時間で4万発でたとか…
これには期待をせざるを得ませんね。
………
……
…
2連で終了…
ポテンシャルを全く発揮できずに終了。
次なる台を探し求めるのであった…
忍魂で破片ポイントを解放しに行く
さて帰ろうかというところで、良さげな忍魂を発見してしまう。
忍魂は過去の実践で2度と打つことはないと言っていた機種だ…
正直打ちたくはないのだが、前回の屈辱を晴らすために打ってみることに。
データは
1647G BIG12 ART3
という台。
ボーナス引けてるからワンチャンあればいいなあ…と思い実践開始。
投資2kでBIGを引き、まずは持ち球を増やすことに成功。
そこから4回目のチャンス目で
低確チャンス目がヒットしたので、高設定挙動。
因みに人生で初めて低確チャンス目がヒットした…
このARTで爆裂してほしいと願うも…
チャンス目+50とチェリーB+10のみでボーナスは引けず…と微妙な結果に。
引き戻しもないが、この間に破片溢れ小が出ていた。
…が、以前はこれで爆死をしたため、追うのは怖かったが前回の汚名を晴らすために打つことに。
あまりハマらずに解放されればいいと願いながら
よしぱすが右に出たため、ポイントが900ポイント以上が確定。
ここからはひたすらポイントが貯まることを祈りながら打つのみ。
適度にボーナスを引き続け、8回目のチャンス目で
すげー分かりにくいけども、プレミアのサボハニが出た後の画像です。
これにて再度ARTが確定しました。
ここでも伸ばしておいて、破片ポイント解放への手助けとなればいいが…
一度REGを引いただけで、またしても大して伸びず。
前回の実践でも大して伸ばすことができなかったが、こんなに伸びないもんなのか…?
これじゃ破片解放しても大して伸びない疑惑が浮上するが、今はとにかく解放することだけを祈りながらひたすら回していく。
その後は709GまでハマってREG。
が、ここでポイント解放!
後はフリーズを引けるかどうかにかかっている…!
暁REGからフリーズ!
暁REG中はフリーズ確率が約1/12まで跳ね上がります。
(通常時は約1/819だったかな?)
フリーズの恩恵は複数セット上乗せが濃厚となります。
大体3~5セットです。
引けなければ…何もありません。
ここで引けるかどうかにかかりますが
無事3G目で引けました。
これで最低初期1セットとフリーズで最低3セットなので200Gが確定しました。
いやーよかった。ホントによかった。
因みに破片小から解放するまでに2692Gかかりました…
旅打ちなので、大して滞在する気はなかったのですが、ここで大幅に予定が狂いました笑
しかしここから伸ばすことができれば、わざわざ下道を使わずとも高速を使えるチャンス…!
果たしてどこまで伸ばすことができるのか…?
1セット目
ART開始時点から赤月状態!
赤月状態はレア役で100%上乗せ、更にこの状態でボーナスを引ければ上位の暁BIGか暁REGになる激熱状態。
この赤月状態が26G継続するも、レア役は0笑
千載一遇のチャンスだったのに…
暁REGで10乗っただけで後は駆け抜け…
しかし、折れリプレイでセット数上乗せしたため、残りは4セット…!
これで伸ばすしかない。
2セット目
初手からチャンス目で+50G。
チャンス目で100%上乗せ&最低30G以上っていうのはやはり安心感がありますね。
因みに50Gの振り分けは、28.5%なので3回に1回は取れる感じです。
更に色ナビからの1確
この形はたまりませんね。
そのままBIG!
その後は細かく上乗せをしていき、
そこそこのロングランを記録。
3桁乗せはないものの、良い感じに上乗せをしてくれました。
残りは3セット…!
どこまで伸ばせるか…。
3セット目
ちょこっと上乗せしただけで、80枚くらい増えただけでした。
4セット目
上乗せなしの駆け抜けです。
これで目に見えるセット数がなくなりましたが果たして…?
6セット目
ART突入の際は、48択リプレイを成立させる必要があります。
押し順と色押しが必要となるため、このくらいの択数になるみたいです。
順押しで全てピンクという珍しいものを引いたのでパシャリ。
特に恩恵があるわけではありませんけどね。
このARTも3桁乗せはないものの、コンスタントに上乗せでき、良い感じのロングランでそこそこ出てくれました。
引き戻しもなかったので、これにて忍魂実践は終了です。
実践結果!
★ボーナス履歴
回転数 | ボーナス | 備考 |
47 | BIG | |
449 | ART | チャンス目×4 |
350 | REG | |
146 | BIG | |
172 | BIG | |
45 | REG | |
190 | BIG | |
123 | REG | |
159 | REG | |
2 | BIG | |
158 | ART | チャンス目×8 |
16 | REG | |
126 | BIG | |
709 | REG | フリーズ |
94 | BIG | |
39 | BIG | |
507 | BIG | |
12 | REG | |
207 | 辞め |
★実践結果
総回転数 | 3551 |
BIG | 1/394.5 |
REG | 1/507.2 |
合算 | 1/221.9 |
投資 | 2050枚 |
回収 | 1481枚 |
差枚 | -569枚 |
★スランプグラフ
普通に負けました笑
投資が40kにまで膨らみましたからね‥
こんなことなら高速使って、さっさと神奈川にまで行っておくべきだったと後悔‥
しかし、初めて忍魂で出せた?ので少し満足。
ART6セットあった割には全然出てないように感じますがね‥
前回の破片ポイント解放した時もそうでしたが、解放時の恩恵としてARTは最低2セット付いてくる系なのかもしれません。
暁ボーナス+ART1セットが破片ポイント解放時の恩恵な気がします。
といっても、破片ポイントMAXから2000G回しても解放しない時もあるみたいなのであまり狙いたくないものですね‥
時刻は既に16時
パチ屋に入ってから既に7時間以上経過していました‥
このまま下道で行けば軽く7時間近くかかるので、日付が変わる辺りに神奈川に着く計算になります。
高速を使っても、約4時間近くなので下道で行くことに。
この時点で下道で行く発想がおかしいですが、気にせず行きます。
泊まる当ては健康ランド。
最初はビジネスホテルに泊まろうかなと思ったのですが、ニュー大根近くに健康ランドがあったのでそちらをチョイス。
後はそこを目指してレディゴーです。
下道で4時間走ってパチ屋へ
旅打ちの醍醐味はやはり行く道すがらのパチ屋。
ここで寄りたいのはダイナム以外。
ダイナムはどこにでもある感じなので、寄ったりはしません。
森の妖精に毟られる可能性がありますからね。
後、マイルールとしてトイレ休憩もパチ屋だけに設定してます。
パチ屋のトイレは、ホテルの次に綺麗な場所という認識なので、コンビニとかは使わないです。
本音を言えば、コンビニに寄る時間あればパチ屋に行きたいが本音ですけど笑
そうして着いたのが、栃木県のDAIEI。
このホールって、何故か台の横にテレビ付きのデータカウンターがあるんですよね。
福島県にもこのホールがあったんですが、同じように付いてました。
このホールの特色なのかな?
ここでは軽くマイフワラーとゴーゴージャグラーを打ち5.6kプラス。
‥といっても時刻は既に23時近く。
めげずに徹夜で神奈川まで向かいます。
東京の4号線は頭がおかしい
自分は東北出身なんで、関東の道路って怖いイメージがありました。
なんせ人が多いんで、道路は狭そうだし、車線も少なそうというイメージ。
でと実際に走ってみると、場所によっては道路狭いけど2車線、3車線の道路は結構多かったので意外でした。
実際に行かないと分からないものですね。
ただ、東京の4号線は走る車が早いこと。
深夜にも関わらず、マジで猛スピードの車が多かったんでビビりましたね。
後は夏の風物詩、暴走族を生で観れたのでちょっと嬉しかったり。
都会ってこんなにスピード出すんだなぁ、と少し地域差を感じました。
そう思えば、私は田舎で全然いいなと‥
そんな道を3時間程走って、ようやく着きました。
健康ランドに到着
東名厚木健康センターです。
ここはニュー大根まで14kmの場所に位置している健康ランドです。
健康ランドについめ簡単に説明すると、24時間営業のスーパー銭湯+宿泊施設です。
予約は不要で、安価で泊まれます。
着いたのは深夜2時。
風呂に浸かって、歯磨きをしたらもう時刻は深夜3時。
後は疲れを癒し、明日のニュー大根実践に備えることになったのだ‥
次回に続きます。