マルホンからP Dクロックが4/19に導入予定。
1セット3回大当たりの87.5%ループというマルホンの本気。
右打ちの恐るべき出玉期待値、ボーダーについて触れていきます。
スペック
初当たり確率…1/197.4
RUSH突入率…34%
RUSH継続率…87.5%
出玉振り分け
【ヘソ】
種類 | 状態 | 払出 | 振り分け |
BIG | RUSH突入 | 780個 | 34% |
REG | 通常時へ | 156個 | 66% |
【RUSH(右打ち)】
種類 | 状態 | 払出 | 振り分け |
BIG | 保留3個復活 | 702個 | 50% |
REG | 保留復活無し | 156個 | 50% |
※ヘソとRUHSで右打ちの出玉が違うのはV入賞で出玉が少なくなると思われます。
ウリなのは、1セット3回の大当たりのどれかで50%のBIGを引ければ継続というシステム。
ただし、BIGを引くと再度保留チャージというシステムなので必ず3回の大当たりを消化できる訳ではないようです。
逆に、3回連続で50%のREGを引いてしまうと終了。
かなり面白いスペックです。
多分日本の誰かは開店~閉店まで永久連荘しそう…
3回連続で50%のREGを引く確率は、1/8で12.5%。
100%から12.5%を引いた値が87.5%の継続率となります。
ただし、突入は34%なので実質1/600でRUSH突入なのでちょっと厳しめですね。
66%のREGを引くと時短無しの156発で終了で地獄。
ただ、RUSHはゲロ強です。
右打ちの出玉期待値を見ていきましょう。
右打ちの出玉期待値
右打ちの出玉期待値‥11076発
最初は万発overだと思ってましたが、大当たりの解釈を間違ってました。
正確には6300発のようです。
引用元:マルホン公式サイト
突入率の割には正直少ないイメージ‥
3回の大当たりを全部消化できれば良かったんですが、BIGを引く度にチャージだとどうしても少なくなってしまいますね。
マルホンの本気ということで、鳳凰∞超えもあるかと思いましたがちょっと微妙です。
出玉振分けについても見ていきます。
保留1個目でBIGの場合
出玉数‥702発
次回継続の安心感もありますが、出玉的にはちょっと心許ない。
保留2個目でBIGの場合
出玉数‥858発
REG→BIGときたパターンです。
初当たりを含めるとやっと1箱というとこですね。
保留3個目でBIGの場合
出玉数‥1014発
1番ヒリつきますね。
「3回目がBIGじゃなきゃ終わる‥」
という恐怖を抜けて約1000発。
ヒリつきの割にはやっぱり少なく感じる。
保留が全部REG
出玉数‥468発
3回連続REGは右打ちの終わりに相応しいゴミのような出玉です。
初回から3回連続REGを引いたらホントキツいですね‥
1回辺りの大当たり出玉は約858発。
RUSHは87.5%なので、平均8連。
7回は約858発取れて、最後の1回はREG3連で468発。
合計すると、6464発となるためほぼ公表値通りですね。
正直、1/600の壁を超えてと思うとかなり少ないです。
(今の機種は大体そんなもんなんですけどね…)
マルホンの本気にしてはちょっと微妙なイメージ?
正直、大当たり確率は重いですが鳳凰∞の方が全然出るような気がします。
導入が1500台で少数なのも、マルホンの本気にしては引っかかるところ。
ボーダーについて
右打ち6300発が1/3。
2/3は156発で終了なので、ボーダーはクソ高くなるような‥
等価ボーダー…1k/22.2
やっぱり高いですね‥
等価の店なんてほとんどないので、これよりも+1〜2を見ておいた方が無難です。
正直マルホンの機種は調整や釘次第でめちゃくちゃ出るのでホールは結構警戒すると予想…
天龍∞、鳳凰∞しかり、ホールの扱いで打てるかどうかめちゃくちゃ変わります。
鳳凰∞を打った時は1k/14とかザラでしたからね‥
個人的には新台期間に打つのが一番ベストかと。
P Dクロックは現行機最強の機種になり得る?
個人的には現行機最強にはなれない‥
RUSH突入率は34%と低いですが、RUSHの出玉期待値は6300発なので微妙です。
ネックなのは、3回大当たりはBIGを引くと再度抽選になってしまうところ。
3回大当たりを消化できたら、全部BIGで2000発+3回大当たり保証だったので、出玉感はあるのですが‥
規制の中頑張った方だと思いますが、類似機種の究極神判の方がマシではと思ったり。
スペックはそこそこ似てます。
究極神判は、50%で右打ち。
右打ち中は、大当たり確率が1/2で保留を2個貯めるシステム。
1/2のハズレを2回連続で引かなければ連チャン。
1/2のハズレを2回引く確率は、1/4で25%。
なので、継続率75%の機種です。
あの機種は、曲と演出のシンプルさ、1/2のヒリツキが半端じゃありませんでした。
とにもかくにも、あの興奮を再び味わえるのは嬉しいことです。
導入あったら打って見たいなぁ。