本ページはプロモーションが含まれています 宮城県

【保存版】仙台市泉区のパチンコ店を回ってみた|レビュー&おすすめ3選



2025年現在で仙台市泉区には、7店舗のパチンコ店があります。

泉区は郊外に位置するパチンコ店が多く、周るなら車は必須。

ただ、泉区の道路事情として、混みやすいというのがデメリットとして挙げられます。

今となっては倉庫?に変貌したKING OF KINGSに行くために1時間程かけて打ちに行っていた思い出。

 

今回は、実際に訪れたパチンコ店についてざっくり個人的な視点でざっくりレビューしながら、それぞれの特徴を整理してみました。

記事の最後では特に印象に残った3店舗を紹介します。

 

「車でしか行けない店舗が多いけど、実際どうなの?」

そんな疑問を少しでも解消できればと思いますので、参考となれば幸いです。

 

パチンコまるたま泉中央店

住所宮城県仙台市泉区泉中央一丁目22-3
営業時間9:00~23:00
台データサイト台データはこちらから
公式LINEhttps://line.me/R/ti/p/bGYJG-GaT5
店舗X(Twitter)無し

 

「泉中央駅から最も近い」と言えばこの店舗。

宮城県内で最も歴史のあるパチ屋…それがまるたまです。

昭和25年(1950)に第1号店を開店創業し、宮城県内では最も歴史の長いパチンコホールとして歩んできました。
また、その間、パチンコ業界初の任意社会保険の加入を行い、税務当局からは優良申告法人として3期連続で
表敬状を受けるなど、社会的責任を果たす企業を目指してきました。

引用元:株式会社マルタマ

 

初めて足を運んだのは10年以上昔の学生時代…。

パチスロの台数は控えめですが、友人が6確を出したようですw

ただ、基本的にイベントの開催はしていないためツモれたらラッキー。

ほとんどのまるたまに言えることですが、全体的に遊ばせてくれるような配分なのでフラッと打ちに行ったらワンチャンだと思ってます。

また、ジャグラーコーナーは機種1くらいで日々設定が使われてそうな感じ。

周年日は不明です。

 

パチンコスーパーラッキー泉店

住所宮城県仙台市泉区市名坂字黒木川原76番地の1
営業時間9:00~23:00
台データサイト台データは無し
公式LINEhttps://line.me/R/ti/p/TwDSXnX0c5
店舗X(Twitter)@SL_izumi

 

「2021年まではマンチェスター」と言えばこの店舗。

泉中央駅から一番近い低貸しの店舗…ですが徒歩で行くような距離ではありませんが…。

 

イベントの開催もそこそこあり、日付で辿ると7のつく日に力を入れている模様。

台データが見れないので状況もあまり分からない店舗ですが、取材結果を見るとボチボチ出している感じはあります。

周年日は2009年12月26日

屋号変更でスーパーラッキーとなりましたが、その前はマンチェスターだったので周年日と見てもいいのかなと思います。

 

パチンコタイガー松森店

住所宮城県仙台市泉区松森字後沢19番地
営業時間8:30~23:30
台データサイト台データはこちらから
公式LINE無し
店舗X(Twitter)@matsumori_tiger

 

「宮城県内のタイガーで一番デカイ」と言えばこの店舗。

近くに万代があります。

 

取材イベントも結構開催されており、出玉状況は比較的良さげ。

タイガーの中では一番マシじゃないかな~という印象。

ただ、デカイ道路に面した場所なので午後から行くと渋滞に巻き込まれる可能性あり…。

周年日は2016年9月15日

 

Super D'station仙台泉店

住所宮城県仙台市泉区市名坂柳清水101番2
営業時間8:30~23:45
台データサイト台データはこちらから
公式LINE@d-sendaiizumi
店舗X(Twitter)@dsizumi20181228

 

「宮城県のDステで集客率が高い」と言えばこの店舗。

フラッとなんでも無い日に行ったはずなんですが、人が多すぎて全然打てなかった記憶…。

 

結局その日以降一度も足を運んでないのですが、パチンコのメイン機種は結構積んでました(エヴァ15)

それ以外は正直分かりません…。

周年日は2017年12月28日

 



パラディソ泉店

住所宮城県仙台市泉区大沢2丁目14-1
営業時間8:30~23:30
台データサイト台データはこちらから
公式LINE@Para2255
店舗X(Twitter)@Paradiso_izumi

 

「デルピエロの設置があった」と言えばこの店舗。

北電子を目の敵にしたような台でしたが、5号機時代に唯一?設置のあった店舗かと。

 

最近だとリニューアルしてVVVの聖地!になりかけていたような気がしますが、最近はあまり聞きません…。

リニューアルした当時は30台の設置があったのに、今となっては6台に。

東北でも最大級の設置だっただけに勿体ない気がします…。

現在は店長も変わり、結構評判が良くなった印象。

結構昔ですが、設定付パチンコのミルキーバーを打ったら調整&設定状況も良かったのでパチンコも大事にしてくれてる感があります。

近くにマルハン仙台泉店と21SEIKI仙台泉があります。

 

周年日は2002年4月10日

 

マルハン仙台泉店

住所宮城県仙台市泉区大沢二丁目4番地の5
営業時間8:30~23:30
台データサイト台データはマルハンアプリから確認可能
公式LINE@m0223710555
店舗X(Twitter)@maruhansdizumi

 

「たいぞーさん初来店疑惑で500人以上並んだ伝説」と言えばこの店舗。

何年前か忘れましたが、当時「仙台市泉区」という名称でたいぞーさんの来店があると告知された時、大多数のユーザーが勘違いしてこの店舗に集結してしまった事件が記憶に新しいですね。

 

当時は「仙台市泉区の店舗に初来店」という形で情報が出回っていたんですが、実は21SEIKI仙台泉だったというね。

確か7のつく日だったかと思うので、この日に合わせて来店を組んだと勘違いした人が多かったみたいです(筆者もですが)

当時は店名が隠語になってたので、物によってはどこか分からないというのもしばしば。

 

肝心の設定状況は、中間を織り交ぜて比較的遊べるかな~と言う感じ。

ただ、集客率がかなり高い店舗のようで空き台に座るのは勇気が要りますが。

周年日は2004年2月26日

 

21SEIKI仙台泉

住所宮城県仙台市泉区大沢3丁目9-6
営業時間8:30~23:20
台データサイト台データはこちらから
公式LINE@21seiki-izumi
店舗X(Twitter)@21seiki_izumi

 

「日本最大級の低貸し専門店」と言えばこの店舗。

P-Worldに書いてあったので、恐らく本当ノハズ。

 

昔は4パチ、20スロもありましたが気づけば低貸し専門店になっていました。

設定状況もそれなりによく、ジャグラーコーナーはそれなりに設定を使っているのが見れます。

また、レートも多様なので軍資金に合わせてその日を立ち回れるのは良きポイントなのかなと。

また、取材のある日なんかは末尾系もやってたりするようなので、リスクを減らしつつ打てるのもいいですね。

周年日は2014年12月25日



ここが印象に残った!泉区でのおすすめ3店舗

巡った店舗の中でも「ここは強かった」「雰囲気が良かった」と感じた店をピックアップします。

贔屓目無しで完全個人の主観です。

 

1位:パラディソ泉店

パチンコ、パチスロの両方がまともに打てるので1位。

パチンコは甘デジ、ハイスペに関わらず何かしら打てる台がある印象です。

甘デジ系は調整がいいと抜けるので厳しめな店舗が多めですが、この店なら比較的良心的な感じがします。

パチスロにおいても、少し前まではVVVの聖地のような感じだったので設定状況は結構良さげ。

店長が変わってからは、比較的掘れる範囲も広がったような気もするので、X(Twitter)でも謳っている「畑の探検」も面白いかもしれません。

 

2位:21SEIKI仙台泉

日本最大級の低貸し専門店と謳われており、状況も比較的良いため2位。

設定も比較的使われていることがデータから確認できるため、打ちやすい印象があります。

ジャグラーコーナーは機種ジャンルも豊富で、機種1くらいは使ってくれている感じ。

商業施設も近辺に揃っているので、買い物帰りなんかにも気軽に寄れる立地にあるのも良いポイントかなと。

取材結果も比較的豊富なので、実践する際の参考となるかと思います。

 

3位:パチンコまるたま泉中央店

話題に上がることはほとんどありませんが、しれっと6を入れてくれる時があるので3位。

まるたま系列のほとんどに言えることですが、ジャグラーコーナーの扱いは良さげ。

このコーナーに限ってはベースが高く使われている感じがあるので、夜からでも全然狙えます。

ただ、稼働の少ない機種から傾向を掴むのは難易度が高いので、朝一からの終日稼働は中々難しく感じます。

泉中央駅から一番近い店舗なので、近くに来たら寄ってみるのもオススメです。

 

まとめ

泉区は交通量も多く、午後から行く場合は時間がかかるケースもあるので、時間に余裕を持って動くのが吉。

閉店してしまいましたが、一番印象に残っているのはアポロの泉。

噂だと誰かがチンコロして閉店になったと聞きましたが、真偽は不明。

余談ですが、アポロの泉跡地に新たなパチ屋をオープンさせるのは現実的に難しかったらしいです。裏話ですが。

泉区で打つ際は、龍泉寺の湯近辺が一番パチ屋が密集しているのでそこら辺を目指していくのが一番効率的カナと思います。